松本市 S様邸3
こんにちは
昨日あたりから夏休みの方も多いのでしょうか?
今日も朝から異様なほどの暑さです
そのうちに松本あたりでも、熱帯夜が普通にある時代が来てしまうのではないか?などと思ってしまいますね。
体調管理に気を付けたいですね。
さて、そんな中でも現場は進んでおり、今回は松本市のS様邸のその後です。
一部ですが、外壁を貼り終えています
こちらのお宅では、3種類の外壁を使用予定。
金属サイディングの箇所だけ先行して貼り終えました。
インナーガレージの中の様子
すでに下地の石膏ボードまで終わりました。
左手に見える小窓。
この窓は、建築家からご主人へのプレセントなんです!
詳しくは、最後のリポートで・・・
最後に室内の様子
壁の下地などの作業が進んでいますね。
次回のレポートでは、外壁の仕上げが終わった状態をお見せできるかもしれませんね!
次回は塩尻市のS様邸の予定です。
また、今月下旬から安曇野市で着工する現場が増えます!
こちらも今後レポートの仲間入り予定です。
お楽しみに!
ASJでの施行実例を掲載しています。
こちらをご覧ください。
http://sumikagallery.naganoblog.jp/
こちらの住宅を設計した建築家は・・・
古谷寿紀建築研究所 古谷寿紀
ASJについては・・・
http://www.asj-net.com/index.php
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。