塩尻市K様邸 ~終~
こんにちは
またまた間が開いてしまいました
さて、今回は昨年工事を行っていた塩尻市のK様邸の完成後の様子です。
12月にお引き渡しを済ませ、すでにお住まいになっています。
では、ご覧ください。
まずは建物外部の様子です
平屋部分と2階建分とがあります。
外部のデザインが異なっていますが、室内も異なるデザインです
二つの異なる顔を持った住宅なんです!
では、玄関付近の様子から・・・
すっきりとしたデザインの階段。
お年寄りがいらっしゃるので、手すりや廊下の広さに配慮しています。
リビングはこんな感じ
リビングの隣にはスキップフロアになったタタミコーナー。
ダイニングテーブルは「木曽檜」の製作家具
キッチンは・・・
スキップフロアに上る階段わきのガラスブロックから明かりが差し込みます
明かりとりがある廊下。
実は収納部には驚きの仕掛けがあるのですが・・・
お施主さんだけのお楽しみにしておきますね
和室は総檜造り
こちらは室内の高さを抑えた造りなんです!
洗面室も製作家具の洗面台
二階のホールには大きな本棚が
建築家のアイディア満載!
そしてお施主さんのこだわりもたくさん詰まったステキな住宅になりました
お引き渡しの時に撮らせていただいた記念写真
ご家族みなさんの素敵な思い出になれば幸いです。
K様長い間ありがとうございました。
ご家族皆様のご多幸をお祈りしております。
こちらを担当した建築家は・・・
MTKarchitects 目時亮
http://www.mtk-a.com/
ASJについては・・・
http://www.asj-net.com/index.php