塩尻市K様邸 4
こんにちは
やっと秋らしい気候になってきましたね。
アルプスの山並みにも、紅葉の兆しが見受けられるようになったようです。
さて、今回は塩尻市のK様邸のその後をレポート
先週工事用の足場が外れ、建物の全容が見える状態になりました。
2階建部分は金属製のサイディング、平屋部分は木材を外壁に使用。
平屋部分は室内の内装も和風になります。
一つの建物ですが、二つの表情のある建物になってますね!
室内のとある場所に・・・
ガラスブロックがはめ込みされています
お施主さんの奥様のアイディアを形にしたもの。
どこに使われているかはお楽しみ
足場が外れ、外構工事もスタート!
あと2カ月ほどの予定ですが、いよいよ仕上げに入ってきました!
次回のレポートもお楽しみに
こちらを担当した建築家は・・・
MTKarchitects 目時 亮
http://www.mtk-a.com/
ASJについては・・・
http://www.asj-net.com/index.php
2012年10月09日 Posted by sumika at 16:59 │Comments(0) │ASJ新築現場レポート
最近の記事
住み家 松川村Ⅰ様邸2 (11/4)
住み家 松本市M様邸4 (10/30)
住み家 安曇野市N様邸3 (10/27)
ASJ 松本市M様邸3 (10/15)
住み家 松川村Ⅰ様邸1 (10/5)
住み家 松本市M様邸3 (9/17)
住み家 安曇野市N様邸2 (9/1)
ASJ 松本市M様邸2 (8/25)
住み家 松本市M様邸2 (8/12)
住み家 安曇野市N様邸1 (7/17)
過去記事
関連ブログ